
本日は98歳のおばあちゃんが利用してくださりました😊
- 彩りSmile

- 7月23日
- 読了時間: 2分
🌸花柄スカートで感じる夏の彩りと、色彩のちから🌸
今回ご紹介するのは、98歳のO様。最近はお身体の状態が不安定で、看取り期に入りつつある中、ご家族と一緒に「彩りSmile」をご利用くださいました。

本日お選びしたのは、O様が昔からお好きだった花柄のスカート。爽やかな青と白のコントラストが夏らしい風を感じさせ、心まで軽やかにしてくれる一着です。花柄には「生命力」や「希望」といったポジティブな印象を与える効果があり、特に青い花は鎮静作用と信頼感をもたらす色として知られています。
トップスには、室内の冷えを考慮し、黒の薄手ニットをセレクト。黒は「安心感」や「気品」を感じさせる色でありながら、青のスカートと合わせることで全体を引き締め、大人の落ち着きを演出しています。
色彩心理学では、明るく清潔感のある色を身にまとうことで、心が前向きになると言われています。実際にこの日、O様はいつになく穏やかでにこやかな表情を見せてくださいました。ご本人の「好き」が詰まったコーディネートには、内面の感情を動かす力があると、改めて実感させられました。
大切な人生の一瞬を、「彩りSmile」とともに彩っていただけたこと、心より感謝いたします。
今後も元気に自分らしく過ごせるようサポートさせていただきます😊







コメント